チーズとトマトの冷製パスタ
ひんやりパスタにはたっぷりのチーズでどうぞ。

- 使用した食材カテゴリーは
-
栄養価/1人分
エネルギー | 451kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.1g |
カルシウム | 133mg |
食塩相当量 | 2.6g |
調理時間 | 40分 |
材料(4人分)
- フルーツトマト
- 650g
- にんにく
- 1かけ
- オリーブオイル
- 大さじ3
- 砂糖
- ひとつまみ
- 塩
- 小さじ2/3
- 赤ワインビネガー
- 大さじ1
- 明治北海道十勝細切りチーズ
- 60g
- 生ハム
- 60g
- パスタ(カッペリーニ)
- 250g
- 塩
- 湯の1%の重量
- ※湯1リットルの場合小さじ2
- ルッコラ
- 適宜
- オリーブ油(仕上げ用)
- 適宜
このレシピで使用した商品
作り方
- 1)トマトはヘタをくり抜き、熱湯をさっとくぐらせて水にとります。皮をむいて1cm角ぐらいに切り、種や汁も一緒にボウルに移します。
- 2)にんにくをみじん切りし、フライパンにオリーブ油と一緒に入れて火にかけます。弱火でゆっくり熱し、いい香りがしてきたら、1)のボウルに加えます。塩、砂糖、赤ワインビネガーを加えて冷蔵庫で30分以上置いておきます。
- 3)生ハムはひと口大に切ります。
- 4)たっぷりの湯を沸かし、分量の塩を加えてパスタを表示通りに茹でます。冷水にとり、水気をよく切ります。さらにキッチンペーパーで水気をとって2)に加えます。器に盛り、細切りチーズと生ハムをのせます。お好みでルッコラを添え、オリーブ油をかけていただきます。
- パスタの水分はしっかり切ってからソースと和えましょう。