とろろ昆布とチーズのだし茶漬け
チーズと昆布のたっぷりのうまみを和風だしが引き立てます。

- 使用した食材カテゴリーは
-
栄養価/1人分
エネルギー | 343kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.2g |
カルシウム | 156mg |
食塩相当量 | 1.5g |
調理時間 | 10分 |
材料(4人分)
- だし汁(かつお・昆布)
- 800ml
- 塩
- 小さじ1/3
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1
- 明治北海道十勝とろけるスライスチーズ
- 4枚
- トマト
- 小1/2個
- 野沢菜
- 50g
- ツナノンオイル缶詰
- 60g
- とろろ昆布
- 10g
- 粒コーン
- 40g
- 青じそ
- 2~3枚
- ご飯
- 茶碗4膳分
このレシピで使用した商品
こちらもチェック
作り方
- 1)トマトは種を取り6~7mm角に切ります。野沢菜はきざんで汁気を切ります。ツナは軽く汁気を切ります。
- 2)鍋にだしを入れて火にかけ、塩としょうゆを加えます。
- 3)器にご飯を盛りスライスチーズ1枚をのせ、その上に1)、とろろ昆布、粒コーンを彩りよくのせます。温めた2)をかけ、青じそを小さくちぎってのせます。
- 合わせる具材は、食感、味、香りのあるものをお好みで取り合わせても楽しめます。
- 具材に味があるので、だしは薄めに味をととのえておきましょう。