ヨーグルト入り簡単ソーセージ
おうちで簡単、手作りのソーセージを。

- 使用した食材カテゴリーは
-
栄養価/1人分
エネルギー | 203kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.6g |
カルシウム | 22mg |
食塩相当量 | 0.9g |
調理時間 | 20分 |
材料(4人分)
- 豚ひき肉
- 300g
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
- 50g
- 塩
- 小さじ1/2強
- 砂糖
- 小さじ1/3
- *A
- パセリ(みじん切り)
- 大さじ3
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 小1/4個分
- レモン汁
- 小さじ1
- ドライセージ
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
- サラダ油
- 小さじ2
- 粒マスタード
- 適宜
このレシピで使用した商品
こちらもチェック
作り方
- 1)ボウルに豚ひき肉、ヨーグルト、塩、砂糖を入れて、手でよく混ぜます。
- 2)1)にAを加えて更によく混ぜます。
- 3)約15×20cm大のラップを8枚用意します。ラップの上に8等分した2)をのせて、ソーセージのような長い円柱状になるように形をととのえます。12~13cmの長さまでのばしたら、そのままラップで端からクルクルと巻いていきます。
- 4)巻き終わったら両端をキャンディーのようにねじり、ラップの上からナイフの先などで数箇所に穴をあけます。
- 5)電子レンジの強(500W)で1本につき50秒から1分加熱し、あら熱がとれたらラップをはがします。フライパンにサラダ油を熱し、表面を転がしながら焼きます。器に盛り、お好みで粒マスタードをそえます。
- 電子レンジできちんと加熱すれば、表面を焼かなくてもお好みでおいしく食べられます。